2021.11.26 新そば | |
食工房あぐりでは、新そばを 味わうことができます。 この機会に是非ご賞味ください。 (*^▽^*) 12月下旬までは新そばをご提供 できる予定ですが、無くなり次第 終了となりますので、お早めに! |
|
2021.10.22 おいらせ町写真展 | |
本日より10月28日(木)まで 物産館において、おいらせ町 「フォトコンテスト応募作品写真展」 を展示しております。 |
|
入賞作品はどれも素晴らしく、 素敵な写真ばかりです。 是非いらしてください! (^o^)丿 |
|
2021.7.21 ツバメのひな | |
可愛らしい鳥の鳴き声が聞こえるな〜 と思っていたら、ツバメのひなが誕生して いました!!(^o^)丿 元気に育ってほしいと思います! |
|
2021.7.11 ドラゴンフルーツの花 | |
今年も見事にドラゴンフルーツの花が 開花しました! (^^♪ 昨年より10日ほど早い開花と なりました。 |
|
夕方以降にならないと咲かないため、 日中の明るい時間にお見せできないのが、 残念です。 (T_T) 一斉に花が咲く光景は、感動します! |
|
2021.5.19 ツバメが来ました | |
今年もツバメさんがアグリへきてくれました! お帰りなさ〜い!!(^o^)丿 |
|
早速巣作りをしていました。 あたたかく見守りましょう。 (*^▽^*) |
|
2021.5.17 ヤギの赤ちゃん 2 | |
5月17日(月)午前10:35に一匹、 その20分後に一匹、計二匹のヤギの赤ちゃん が誕生しました。どちらも男の子です。 母親は、もずくちゃんです。 2日続けての赤ちゃん誕生です!! |
|
元気いっぱいに走り回っている姿が、 とっても可愛いですよ♪ (*^▽^*) 名前は、「めかぶ」と「だいご」です。 よろしくお願いします。 |
|
2021.5.16 ヤギの赤ちゃん | |
5月16日(日)午前10:15に一匹、 その20分後に一匹、計二匹のヤギの赤ちゃん が誕生しました。どちらも女の子です。 母親は、ゆきちゃんです。(^-^) |
|
カメラ目線でご挨拶です。 名前は、「アン」と「ハナコ」です。 これからどうぞ、よろしくお願いします。 皆さん、赤ちゃんヤギに会いに来て くださいね〜♪ (^o^)丿 |
|
2021.2.10 ATV 青森テレビ取材 | |
本日、「わっち!!」の取材がありました。 今年に入り初めての取材です。 スタッフも緊張している様子でした。 (^^;) |
|
イチゴをアナウンサーの狩股さんに 食べていただきました。 「甘くて美味しいです!」と満面の笑み でした。 (*^▽^*) |
|
続いて熱帯果樹園へ移動し、 パパイヤの収穫を実際に狩股さんに 挑戦していだたく事になりました。 どうやったらうまく収穫できるかと、 練習していました。 |
|
いざ収穫!! とても上手に収穫していました。 素晴らしいです! (^o^)丿 |
|
次は物産館へ移動し、パン工房で製造 している人気商品を食べていただきました。 「まるごと生どら焼き(苺)」を 美味しそうに頬張っていました。 |
|
そして、エンディングの収録となりました。 雪は降っていませんでしたが、風が冷たく、 そんな中でも笑顔で撮影してくださり、 取材の方々、ありがとうございました。 この取材の様子は、今月19日(金)の 「わっち!!」で放送されるそうです! 是非、皆様ご覧下さい! |
開園時間:
午前8:30〜午後6:00
産直営業時間:
4月〜10月
午前8:30〜午後6:00
11月〜3月 午後5:30まで
物産館営業時間:
午前10:00〜午後4:00
食工房あぐり:
午前11:00〜午後3:00
イチゴ狩り:
午前10:30〜午後3:00
電話(代表):
0178−56−2884
FAX:
0178−38−8830
e-mail:
info@agurinosato.jp
休業日:年末年始
住所:〒039-2152
青森県上北郡おいらせ町向山東2丁目2-1684
◎大型バスでも駐車できます。団体でおいでの際は事前にご連絡ください。
◎当園では、障がい者の方々の就労を支援しております。